お前が愛するものを知ってお前が救おうとするものを知っている。ならば、そんなお前を愛しそんなお前が救われるものとは一体何だろうかと思案することの苛立ちに塗れた不安定な感情はまるで叶わぬ夢を追いかける道化にも似ていて笑えやしない。誰かの為の救世主でありたかった。なれるのならたったひとりの為の英雄でありたかった。名誉や栄誉を返上する代わりに救いを知らぬお前だけの救世主でありたかった。何も与えられやしないこの指でそれでもお前の安寧を 望みたかった。(なんと愚かな男がいるのかと笑いたくば声高らかに笑えばいい!!決して叶わぬ夢物語に縋りつく男がいかほどまでに滑稽な ピエロであるのか と!)
届かぬ声で 叫ばせて(20100327)